QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年06月01日

大津町にて。

こんにちは、熊本の看板屋です。

今日もご覧いただきありがとうございます。

本日は、朝から菊池郡大津町へ。

看板の撤去工事と、看板支柱の塗装工事を行ってきました。

大津町にて。

看板撤去後の看板支柱。

結構年月が経っており、あちこちが錆びている状態。
それでも、土台や支柱自体はガッチリ。

当社の製作ではないのですが、いい仕事をしておられますグッ


大津町にて。

錆びの部分をケレン・研磨し、赤茶色の錆止めを塗ります。

大津町にて。

写真ではわかりづらいですが、アイボリー系のマロンという色見で仕上げ。

綺麗に仕上がりました。
トータル四時間程度かかりましたでしょうか。

月曜日に看板を設置する予定です。

大津町は阿蘇に近い為か、多少涼しかったですが。
熊本市内は非常に暑いですね困ったな

これからの季節は、熱射病にも留意しないといけません。


看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 二代目社長へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(看板リフォーム)の記事画像
メンテナンス。
月末は荒れ模様。
美観も耐久性も。
色を合わせる。
看板のリフォーム。
同じカテゴリー(看板リフォーム)の記事
 メンテナンス。 (2013-09-13 18:16)
 月末は荒れ模様。 (2013-08-29 18:24)
 美観も耐久性も。 (2012-11-01 16:35)
 色を合わせる。 (2012-10-25 12:30)
 看板のリフォーム。 (2010-12-20 16:09)

Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 16:14│Comments(0)看板リフォーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。