2012年02月23日
バロメーター。
こんばんは。
午後から晴れましたね。
熊本市健軍方面に、現場調査に行ったりしました。
会社では、相変わらずいろんな看板を作っております。
この機械の稼働率は、一種当社の調子を図るバロメーターに
なっております。

インクジェット出力機。
イラストや写真を看板にすることなど、非常に便利な機械なの
ですが。
一度セットしたら、勝手に印刷し続けてくれる!
…というわけでもなく
マテリアルをセットしなおしたり、印刷し終わったものは巻き取って
乾燥させたりと、いろいろ気を使わなければならないところはあります。
なので、夜遅くに様子を見に行くこともありますね。
その合間にブログ更新したりするんですけどね。
しかし、やはり仕上がりは美しいし、非常に便利です。
おかげさまで、今月に入ってからはほぼフル稼働。
酒も飲まず、文句も言わず。
今夜も彼は、仕事をし続けてくれています。
感謝感謝
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!

にほんブログ村

にほんブログ村
午後から晴れましたね。
熊本市健軍方面に、現場調査に行ったりしました。
会社では、相変わらずいろんな看板を作っております。
この機械の稼働率は、一種当社の調子を図るバロメーターに
なっております。

インクジェット出力機。
イラストや写真を看板にすることなど、非常に便利な機械なの
ですが。
一度セットしたら、勝手に印刷し続けてくれる!

…というわけでもなく

マテリアルをセットしなおしたり、印刷し終わったものは巻き取って
乾燥させたりと、いろいろ気を使わなければならないところはあります。
なので、夜遅くに様子を見に行くこともありますね。
その合間にブログ更新したりするんですけどね。
しかし、やはり仕上がりは美しいし、非常に便利です。
おかげさまで、今月に入ってからはほぼフル稼働。
酒も飲まず、文句も言わず。
今夜も彼は、仕事をし続けてくれています。
感謝感謝

看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 21:33│Comments(0)
│インクジェット出力品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。