2011年07月04日
ゴキゲンを伺いつつ。
こんばんは、熊本の看板屋です。
会社には三台のPCがありまして、それぞれデザインやデータの作成
などに使っているわけなんですが。
そのうち、私が主に使っておりますPCのご機嫌が悪く。
それでもメールの送受信など、最低限の仕事はしてもらわないと
いけませんので、使用も最低限にしまして、ブログの更新などは
自宅に戻ってしているんですね
あとの二台はデザインしますのでかなりのハイスペックなのですが、
私のはねえ…金額もねえ…機能もねえ…
そろそろ考えないといけませんね。
なんでしょう、このパソコンに支配されてる。って感じ。
さてさて、梅雨明けはまだかいなと思うような突発的な雨の中、
今日は菊陽町にて看板の建て込み。
熊本市八反田にて、電飾看板の蛍光灯交換などしてきました。
その間も、会社では鉄骨看板やパネル、懸垂幕、インクジェット
出力品など製作しております。
月末物凄く忙しかった分、お待ちいただいておりますお客様に
少しでも早くお届けできるように頑張っております。
雨の降りかたにも影響されますが、もうしばらくお待ちくださいませ!
お天道様とPC様のゴキゲンを伺いつつ、頑張ってます。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!
会社には三台のPCがありまして、それぞれデザインやデータの作成
などに使っているわけなんですが。
そのうち、私が主に使っておりますPCのご機嫌が悪く。
それでもメールの送受信など、最低限の仕事はしてもらわないと
いけませんので、使用も最低限にしまして、ブログの更新などは
自宅に戻ってしているんですね

あとの二台はデザインしますのでかなりのハイスペックなのですが、
私のはねえ…金額もねえ…機能もねえ…

そろそろ考えないといけませんね。
なんでしょう、このパソコンに支配されてる。って感じ。
さてさて、梅雨明けはまだかいなと思うような突発的な雨の中、
今日は菊陽町にて看板の建て込み。
熊本市八反田にて、電飾看板の蛍光灯交換などしてきました。
その間も、会社では鉄骨看板やパネル、懸垂幕、インクジェット
出力品など製作しております。
月末物凄く忙しかった分、お待ちいただいておりますお客様に
少しでも早くお届けできるように頑張っております。
雨の降りかたにも影響されますが、もうしばらくお待ちくださいませ!
お天道様とPC様のゴキゲンを伺いつつ、頑張ってます。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 22:41│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。