QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2010年10月27日

また出番かな?

看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!

こんにちは、熊本の看板屋です。

いやー、勝ちましたね九州学院!にっこり
甲子園春夏春の三連覇を目指した沖縄・興南を下して、秋季九州大会
四強いり。

センバツ切符をグッと引き寄せましたね!凄い!

とはいえ、まだセンバツ出場確定ではありません。

過去の例を見ても、九州は四強に入ってもコールド負けした学校は選ばれて
いませんので、まずはしっかりと準決勝の鹿児島実業戦を戦っていただきたい。

昨日の戦いぶりであれば、大丈夫ですよねきっと!エヘッ

夏に、四番の萩原選手の横断幕を製作させていただいたご縁で。

OBでもないのに九学を勝手に応援している看板屋ですがにっこり

あの時、お客様が仰った

「まだ一年生なので、今回含めてあと五回この幕を揚げたいですねー」

と言うお言葉に、着実に近づいておられますね。
またあの横断幕の出番かな??

明日の準決勝と、来春のセンバツを楽しみにしています!

頑張れ九学野球部!ゲンコツ

お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 二代目社長へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(テント)の記事画像
地域の誇り!
完成写真!
店舗用テントの張り替え。
テントも貼り換えて。
テント工事の現場調査&台風16号。
盆明け、激励の横断幕。
同じカテゴリー(テント)の記事
 地域の誇り! (2013-09-11 11:06)
 横断幕と甲子園。 (2013-07-24 18:45)
 完成写真! (2013-07-23 22:26)
 店舗用テントの張り替え。 (2013-07-22 22:31)
 横幕(横断幕)の素材について。 (2013-02-23 23:23)
 テントも貼り換えて。 (2012-11-16 17:05)

Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 15:24│Comments(2)テント
この記事へのコメント
こんにちは。

先日はコメントありがとうございましたm(__)m


九学頑張ってましたね。
私もちらっとテレビで試合を見ました!!

さて。
ツイッター熊本交流会の部活参加大歓迎です。

入部条件は、ツイッター熊本交流会のメンバーになってもらうことです。
メンバーになるには、ツイッター熊本交流会でメンバー登録してもらうことになります。

登録には、ツイッターのIDが必要になります。

是非参加お待ちしてます。
ある程度部員が集まったら、オフ会をやろうと思っております。


よろしくお願いします!
Posted by せいじつ会計 鏡 at 2010年10月28日 15:02
せいじつ会計 鏡様

コメント有難うございます。

なるほどですね。丁寧にお答えいただき有難うございました^^
HPに行って、是非参加したいと思います。

よろしくお願いいたします。

九学、準決勝で惜敗しましたが、来春のセンバツ出場はほぼ
確定でしょう。また応援したいと思います^^
Posted by 看板のヤヒロ広告社・田上裕章看板のヤヒロ広告社・田上裕章 at 2010年10月28日 16:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。