2010年08月16日
九州学院のおかげです。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
こんばんは、熊本の看板屋です。
当社は13日から本日まで、お休みを頂いておりました。
休み中、ロアッソ熊本は残念でしたが…
九州学院、素晴らしかったですね!
休みに入った13日には、山形中央に快勝。
当社の盆休み最終日の夕方、鹿児島実業との激戦を制してくれました。
次はベスト8!
相手は明日の第一試合の後に決まりますが、現時点で勝ちあがっている
のは、東海大相模、新潟明訓、聖光学院、そして九州学院。
思えば、あの熊工の準優勝以来、14年ぶりの八強だそうです。
楽しみですねえ!
もう一つ。
当社が横断幕を製作させて頂いて、
勝手に応援団になっております一年生四番の萩原選手ですが。
今日はホームランまで打ってましたね!!!
大舞台でも物怖じしない、あの精神。
真似させてもらいたいもんです(出来んわな…)
さあ、リフレッシュも完了!
九学に元気を頂いて、明日からまた頑張りますよ!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
こんばんは、熊本の看板屋です。
当社は13日から本日まで、お休みを頂いておりました。
休み中、ロアッソ熊本は残念でしたが…

九州学院、素晴らしかったですね!
休みに入った13日には、山形中央に快勝。
当社の盆休み最終日の夕方、鹿児島実業との激戦を制してくれました。
次はベスト8!
相手は明日の第一試合の後に決まりますが、現時点で勝ちあがっている
のは、東海大相模、新潟明訓、聖光学院、そして九州学院。
思えば、あの熊工の準優勝以来、14年ぶりの八強だそうです。
楽しみですねえ!

もう一つ。
当社が横断幕を製作させて頂いて、
勝手に応援団になっております一年生四番の萩原選手ですが。
今日はホームランまで打ってましたね!!!
大舞台でも物怖じしない、あの精神。
真似させてもらいたいもんです(出来んわな…)
さあ、リフレッシュも完了!
九学に元気を頂いて、明日からまた頑張りますよ!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 22:34│Comments(2)
│テント
この記事へのコメント
九州学院のために、力を発揮されていますね。
だから勝つのかもしれない!と思いこむことですね。
だから勝つのかもしれない!と思いこむことですね。
Posted by りえちゃん
at 2010年08月16日 22:54

コメント有難うございます。
いやいや、応援しているだけですー^^;
でも、いろんな形でご縁を頂いた方が活躍されるのは、自分のことの
ように嬉しいものですね^^
ああいう大舞台で実力発揮できる。羨ましい限りですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
いやいや、応援しているだけですー^^;
でも、いろんな形でご縁を頂いた方が活躍されるのは、自分のことの
ように嬉しいものですね^^
ああいう大舞台で実力発揮できる。羨ましい限りですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 二代目
at 2010年08月17日 10:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。