2016年06月22日
大雨続く。
こんにちは。
熊本で看板製作施工を行っております、ヤヒロ広告社です。
おとといの夜は、頻繁に耳慣れない警報音が携帯から。
熊本市内各地の河川が氾濫危険水位を超えたこと、避難勧告が出たことを
知らせるエリアメールでした。
確かに眠りは覚まされますが、あのメールのおかげで命を救えるのであれば
仕方ないといいますか、どんどん鳴らしてくれという感じ。
地震のあと、過酷な環境が続きますね。
今日の夜から明日にかけても、まとまった量の雨が降る予報です。
地震で地盤が影響を受けており、さらにおとといの大雨の後。
何が起きてもおかしくありません。
皆さまご用心を。
暗くなる前に、不安な方は自主避難した方がいいかもしれませんね。
闇の中、あふれる水の中を避難するのは危険ですし。
看板の事なら熊本のヤヒロ広告社へ!
お問い合わせは
電話096-380-7902
FAX096-389-3535
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください
↓
看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村
熊本で看板製作施工を行っております、ヤヒロ広告社です。
おとといの夜は、頻繁に耳慣れない警報音が携帯から。
熊本市内各地の河川が氾濫危険水位を超えたこと、避難勧告が出たことを
知らせるエリアメールでした。
確かに眠りは覚まされますが、あのメールのおかげで命を救えるのであれば
仕方ないといいますか、どんどん鳴らしてくれという感じ。
地震のあと、過酷な環境が続きますね。
今日の夜から明日にかけても、まとまった量の雨が降る予報です。
地震で地盤が影響を受けており、さらにおとといの大雨の後。
何が起きてもおかしくありません。
皆さまご用心を。
暗くなる前に、不安な方は自主避難した方がいいかもしれませんね。
闇の中、あふれる水の中を避難するのは危険ですし。
看板の事なら熊本のヤヒロ広告社へ!
お問い合わせは
電話096-380-7902
FAX096-389-3535
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください

看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 10:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。