2013年04月17日
蛍光灯とLED。
こんにちは。
熊本の看板屋・ヤヒロ広告社です。
ステンレスの電照看板に、蛍光灯を仕込んでおります。

取り付けまでは、ステンレス部分は養生シートで保護しております。
傷や汚れがつかないようにですね。
これに看板面となる、アクリルを設置して完成となります。
最近は、蛍光灯の代わりに蛍光灯型LEDも普及しておりまして。
お客様からそういうリクエストも頂きます。
ただ、内照式看板の光源として使うときには、LEDの特性として
蛍光灯よりも光が強い面があるので、光りむらが出ないように工夫が
要りますね。
電話096(380)7902
FAX096(389)3535
熊本市東区長嶺東1−3−47 有限会社ヤヒロ広告社
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください
↓
看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村

にほんブログ村
熊本の看板屋・ヤヒロ広告社です。
ステンレスの電照看板に、蛍光灯を仕込んでおります。

取り付けまでは、ステンレス部分は養生シートで保護しております。
傷や汚れがつかないようにですね。
これに看板面となる、アクリルを設置して完成となります。
最近は、蛍光灯の代わりに蛍光灯型LEDも普及しておりまして。
お客様からそういうリクエストも頂きます。
ただ、内照式看板の光源として使うときには、LEDの特性として
蛍光灯よりも光が強い面があるので、光りむらが出ないように工夫が
要りますね。
電話096(380)7902
FAX096(389)3535
熊本市東区長嶺東1−3−47 有限会社ヤヒロ広告社
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください

看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 17:33│Comments(0)
│電飾看板
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。