2013年03月06日
アベノミクス?
こんにちは。
熊本市で看板製作デザインなどやっております、ヤヒロ広告社です。
昨日はなぜか、ブログ更新を忘れてしまいました…
いかんなあ。
昨年は一年間つけ続けたのですが、今年はインフルエンザもありまして、
すでに三回ほど更新しない日がありました。
たるんでますな
さて、三月は非常に工程がタイトになって参りまして。
現在工場では、インクジェットの出力品ですとか、看板の枠ですとか。
その辺を大量に作っております。

この支柱付看板の枠も、三十台を超えております。
必死に塗装しました。
お仲間の業者さんなどにお話を聞きましても、今月は忙しいとのこと。
アベノミクスの影響ですかねえ?なんて話してましたが。
なんというか。経済対策はまだまだこれからであろうので分かりませんが、
どことなく地域経済に高揚感のようなものがある気がします。
実体はないのかもしれませんが
とりあえず、目の前のお仕事を頑張り、いい看板を作ってお客様の繁栄に
少しでも貢献できれば。
その自分の生業を、コツコツやるしかないと思ってます。
電話096(380)7902
FAX096(389)3535
熊本市東区長嶺東1−3−47 有限会社ヤヒロ広告社
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください
↓
看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村

にほんブログ村
熊本市で看板製作デザインなどやっております、ヤヒロ広告社です。
昨日はなぜか、ブログ更新を忘れてしまいました…

いかんなあ。
昨年は一年間つけ続けたのですが、今年はインフルエンザもありまして、
すでに三回ほど更新しない日がありました。
たるんでますな

さて、三月は非常に工程がタイトになって参りまして。
現在工場では、インクジェットの出力品ですとか、看板の枠ですとか。
その辺を大量に作っております。

この支柱付看板の枠も、三十台を超えております。
必死に塗装しました。
お仲間の業者さんなどにお話を聞きましても、今月は忙しいとのこと。
アベノミクスの影響ですかねえ?なんて話してましたが。
なんというか。経済対策はまだまだこれからであろうので分かりませんが、
どことなく地域経済に高揚感のようなものがある気がします。
実体はないのかもしれませんが

とりあえず、目の前のお仕事を頑張り、いい看板を作ってお客様の繁栄に
少しでも貢献できれば。
その自分の生業を、コツコツやるしかないと思ってます。
電話096(380)7902
FAX096(389)3535
熊本市東区長嶺東1−3−47 有限会社ヤヒロ広告社
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください

看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 15:49│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。