2013年02月10日
負けないように。
こんばんは。
熊本市の看板屋・ヤヒロ広告社です。
今日は熊本県立体育館に行ってきました。
娘が習っている、新体操の発表会です。
両家のじいちゃんばあちゃんも見に来てくれました。感謝。
年中さんから習っているので、もう四年になるのですが。
しばらく見ないうちに、いろんなことが出来るようになってますね。
当たり前ですが、ちょっとウルッと来ちゃったりして
子供に負けぬよう僕も成長していかねばなりませんし、子供たちを
悲しませることがないように、頑張って行かなければなりませんね。
そんな覚悟をまた新たにした日曜日でした。
弊社は明日もお休みをいただきます。
ご了承くださいませ。
では、また明日。
電話096-380-7902
FAX096-389-3535
熊本市東区長嶺東1-3-47 有限会社ヤヒロ広告社
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください
↓
看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村

にほんブログ村
熊本市の看板屋・ヤヒロ広告社です。
今日は熊本県立体育館に行ってきました。
娘が習っている、新体操の発表会です。
両家のじいちゃんばあちゃんも見に来てくれました。感謝。
年中さんから習っているので、もう四年になるのですが。
しばらく見ないうちに、いろんなことが出来るようになってますね。
当たり前ですが、ちょっとウルッと来ちゃったりして

子供に負けぬよう僕も成長していかねばなりませんし、子供たちを
悲しませることがないように、頑張って行かなければなりませんね。
そんな覚悟をまた新たにした日曜日でした。
弊社は明日もお休みをいただきます。
ご了承くださいませ。
では、また明日。
電話096-380-7902
FAX096-389-3535
熊本市東区長嶺東1-3-47 有限会社ヤヒロ広告社
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください

看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 21:55│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。