2012年11月14日
年内解散ですか…
こんばんは。
熊本で看板製作施工をやってます、ヤヒロ広告社です。
今日は熊本市上高橋にて、既存看板や電照器具の撤去。
そのあと、熊本市横手にて現場調査。色合わせや採寸を行ってきました。
横手界隈も、かなり新しい住宅が増えたんですね。
新町と同じく、昔からある住宅街という印象だったのですが。
その後、看板製作の合間を縫い、熊本市渡鹿のお客様へ看板の納品。
そして、熊本市御領のお客様にデザイン案など提出。
そんな車中。
ラジオにて党首討論を聞いておりました。
16日に衆議院解散すれば、年内に選挙ですね。
ただでさえ、色々と気忙しい年末なのに、今年はさらに慌ただしく過ぎて
いきそうであります。
国民に信を問う。
政治への信頼を取り戻す。
…どうかねえ?
民需回復の邪魔はしないでくれと願ってますけど…
年内ですか。
あ、看板のご用命は、当然年内に間に合いますよ!
念のため。
電話096-380-7902
FAX096-389-3535
熊本市東区長嶺東1347 有限会社ヤヒロ広告社
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください
↓
看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村

にほんブログ村
熊本で看板製作施工をやってます、ヤヒロ広告社です。
今日は熊本市上高橋にて、既存看板や電照器具の撤去。
そのあと、熊本市横手にて現場調査。色合わせや採寸を行ってきました。
横手界隈も、かなり新しい住宅が増えたんですね。
新町と同じく、昔からある住宅街という印象だったのですが。
その後、看板製作の合間を縫い、熊本市渡鹿のお客様へ看板の納品。
そして、熊本市御領のお客様にデザイン案など提出。
そんな車中。
ラジオにて党首討論を聞いておりました。
16日に衆議院解散すれば、年内に選挙ですね。
ただでさえ、色々と気忙しい年末なのに、今年はさらに慌ただしく過ぎて
いきそうであります。
国民に信を問う。
政治への信頼を取り戻す。
…どうかねえ?

民需回復の邪魔はしないでくれと願ってますけど…
年内ですか。
あ、看板のご用命は、当然年内に間に合いますよ!
念のため。
電話096-380-7902
FAX096-389-3535
熊本市東区長嶺東1347 有限会社ヤヒロ広告社
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
Facebookページもやってますー!よかったらいいね!してください

看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 18:12│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。