2012年07月03日
大雨にご用心。
こんばんは、熊本の看板屋でございます。
今日の熊本は、小雨が降ったりやんだり。
雨のやみ間を縫って、熊本市小山のお客様のところへ行った後、益城町にて
看板の交換。
そのあと、熊本市長嶺南のお客様に見積書などをお届けし、熊本市野田へ
看板の納品に。
通りがかった緑川は、濁った水でかなり増水してましたね…
その後、熊本市水前寺にて看板工事を完了した後、熊本市御領にてまた
打ち合わせ。
その間、車から降りた時には、大して雨が降らないという奇跡。
日ごろの行いでしょうか
などと思っていたら、現在熊本市内は雨脚が強くなってきました。
今後夜にかけて、まとまった雨が降る予想。
隣県の大分などでは、大きな被害が出ているようですね。
梅雨末期の大雨。みなさんご注意ください。
もし古い電照看板などがありましたら、念のため電源を切ったり
(内部に水漏れしている場合、漏電してブレーカーが落ちることがあるため)。
スタンド式看板などは、可能なら屋内に直すなど(強風が吹く可能性がある)
可能なことはやっておいてくださいね。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の熊本は、小雨が降ったりやんだり。
雨のやみ間を縫って、熊本市小山のお客様のところへ行った後、益城町にて
看板の交換。
そのあと、熊本市長嶺南のお客様に見積書などをお届けし、熊本市野田へ
看板の納品に。
通りがかった緑川は、濁った水でかなり増水してましたね…
その後、熊本市水前寺にて看板工事を完了した後、熊本市御領にてまた
打ち合わせ。
その間、車から降りた時には、大して雨が降らないという奇跡。
日ごろの行いでしょうか

などと思っていたら、現在熊本市内は雨脚が強くなってきました。
今後夜にかけて、まとまった雨が降る予想。
隣県の大分などでは、大きな被害が出ているようですね。
梅雨末期の大雨。みなさんご注意ください。
もし古い電照看板などがありましたら、念のため電源を切ったり
(内部に水漏れしている場合、漏電してブレーカーが落ちることがあるため)。
スタンド式看板などは、可能なら屋内に直すなど(強風が吹く可能性がある)
可能なことはやっておいてくださいね。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 17:07│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。