QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年03月07日

世界一のモノを生み出す日本の会社。

こんにちは、熊本の看板屋です。

本日は午前中より熊本市小山と熊本市長嶺南に伺い、看板の納品。

その後、熊本市月出のお客様にお伺いして、窓ガラスにカッティング
シート文字
を施工してきました。

今日は曇り空、明日からはまた空模様が怪しい感じ。

既存看板に照明を設置する工事なども控えておりますので、どうにか
天気が持ってほしいのですが…困ったな

そうそう。
最近夜はこんな本を読んでおります。

世界一のモノを生み出す日本の会社。


町工場の内部など、ものつくりの現場の写真が豊富です。
なんか、僕も頑張らないとという気にさせられますねにっこり

小さな会社でも、創意工夫で戦える。
そんな勇気が湧いてきます。

努力あるのみ。

さあ、頑張っていきましょう

看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 二代目社長へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(読んだ本)の記事画像
Tao~老子~
名文どろぼう。
歴史書が多くなってますね。
ビッグベンチャー。
稲森和夫の実学。
大局観。
同じカテゴリー(読んだ本)の記事
 Tao~老子~ (2013-01-04 23:32)
 名文どろぼう。 (2012-11-23 21:37)
 歴史書が多くなってますね。 (2012-11-04 21:13)
 ビッグベンチャー。 (2012-09-30 22:06)
 稲森和夫の実学。 (2012-09-23 23:26)
 大局観。 (2012-08-20 22:35)

Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 15:48│Comments(0)読んだ本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。