2011年09月24日
九月は大変。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!
こんにちは。
今日は土曜日ですが、お仕事いたしました。
私は熊本市城南町と、宇城市松橋町を回って、電照看板の盤面交換や、
既存看板の上からインクジェット出力品を貼りこみリニューアルしたり
してました。
会社に残る組は、工事看板の製作や、看板デザインの作成などしてました。
九月は、休みが多いうえに一日短いですからねえ
普通ならうれしいのでしょうけれども、実働日数がその分短いので、
動ける日には必死に看板製作・施工をしております。
来週も忙しいです。
天気がいいといいのですが。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!

にほんブログ村

にほんブログ村
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!
こんにちは。
今日は土曜日ですが、お仕事いたしました。
私は熊本市城南町と、宇城市松橋町を回って、電照看板の盤面交換や、
既存看板の上からインクジェット出力品を貼りこみリニューアルしたり
してました。
会社に残る組は、工事看板の製作や、看板デザインの作成などしてました。
九月は、休みが多いうえに一日短いですからねえ

普通ならうれしいのでしょうけれども、実働日数がその分短いので、
動ける日には必死に看板製作・施工をしております。
来週も忙しいです。
天気がいいといいのですが。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 14:57│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。