2011年02月19日
ありがとうございます!
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!
こんにちは、熊本の看板屋です。
おかげさまで、本日も通常営業。
看板製作、取り付け、納品と頑張りました。
熊本市国府本町にて看板納品→熊本市長嶺南に看板納品→熊本市水前寺
にて看板取り付け→熊本市渡鹿にて看板取り付け。
そして先ほど帰社しました。
頑張った!自分
自分で褒めなければ、だれも褒めてくれないのですが
そうそう。
国府本町へ行って、初めてのお客様に看板を納品させていただいたのですが。
帰り、ご挨拶して車に乗り込んだら、わざわざお客様が車に寄ってきていただき
まして。
「ホームページ見て、看板頼んだったい
あなたがしよると?」
って仰っていただきました。
ありがとうございました。
はい、私です
凄く元気が出ました。
ありがとうございました。
来週も忙しいですが、明日リフレッシュして頑張ります。
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!
こんにちは、熊本の看板屋です。
おかげさまで、本日も通常営業。
看板製作、取り付け、納品と頑張りました。
熊本市国府本町にて看板納品→熊本市長嶺南に看板納品→熊本市水前寺
にて看板取り付け→熊本市渡鹿にて看板取り付け。
そして先ほど帰社しました。
頑張った!自分

自分で褒めなければ、だれも褒めてくれないのですが

そうそう。
国府本町へ行って、初めてのお客様に看板を納品させていただいたのですが。
帰り、ご挨拶して車に乗り込んだら、わざわざお客様が車に寄ってきていただき
まして。
「ホームページ見て、看板頼んだったい

って仰っていただきました。
ありがとうございました。
はい、私です

凄く元気が出ました。
ありがとうございました。
来週も忙しいですが、明日リフレッシュして頑張ります。
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 17:49│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。