2011年02月12日
繁栄のお手伝い。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!
こんにちは、熊本の看板屋です。
今日は朝から、結構な量の雪が降りましたね
積もっては居ませんが、まだまだ空模様はどんよりな熊本です。
最近思うことですが。
パソコンの普及、デザインソフトの一般化によって、お客様が看板の
デザインをお持込になることがよくあります。
今までは話の中から聞き取ることしか出来なかったお客様のイメージを、
形として見ることが出来ます。
非常にありがたいし、こちらとしても仕事がしやすいですね。
ただ一つ。
こちらが38年間看板屋をやってきた過程で、蓄積してきたノウハウも
あります。
繁栄する店舗独特と言いますか、そういうものもありますし。
目立つ色合いとか、そういう蓄積もある。
そのあたりを、どうお客様のイメージにプラスしていくことが出来るか。
そこが、今の課題かなと思っています。
お客様のイメージどおりに作れば、簡単でトラブルもありませんが。
当社の目標は、看板を作って売ることではなく、看板をご用命いただいた
お客様に繁栄していただくことだと考えています。
そういうご提案を、今後していけるような会社でありたいですね。
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!
こんにちは、熊本の看板屋です。
今日は朝から、結構な量の雪が降りましたね

積もっては居ませんが、まだまだ空模様はどんよりな熊本です。
最近思うことですが。
パソコンの普及、デザインソフトの一般化によって、お客様が看板の
デザインをお持込になることがよくあります。
今までは話の中から聞き取ることしか出来なかったお客様のイメージを、
形として見ることが出来ます。
非常にありがたいし、こちらとしても仕事がしやすいですね。
ただ一つ。
こちらが38年間看板屋をやってきた過程で、蓄積してきたノウハウも
あります。
繁栄する店舗独特と言いますか、そういうものもありますし。
目立つ色合いとか、そういう蓄積もある。
そのあたりを、どうお客様のイメージにプラスしていくことが出来るか。
そこが、今の課題かなと思っています。
お客様のイメージどおりに作れば、簡単でトラブルもありませんが。
当社の目標は、看板を作って売ることではなく、看板をご用命いただいた
お客様に繁栄していただくことだと考えています。
そういうご提案を、今後していけるような会社でありたいですね。
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 15:57│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。