2010年09月01日
持ち運び便利な看板。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
こんにちは、熊本の看板屋でございます。
今日は朝から、社員一同会社で仕事。
図面を引いたり、見積もりしたり、看板を製作したりしています。
私はと言いますと。

こういうものを作っておりました。
木製置き型看板の土台になるブロックなのですが。
別に製作した、鉄角パイプをセメントで固めてあります。
この角パイプに、木製看板を差し込んで締め付けられるようにしてあります。
ブロックと看板を別々に持ち運べるため、持ち運びやすいし
看板が傷みにくいんですよね。
お客様からはご好評いただいている一工夫です
今日も暑いですが、皆さん頑張りましょうね!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
こんにちは、熊本の看板屋でございます。
今日は朝から、社員一同会社で仕事。
図面を引いたり、見積もりしたり、看板を製作したりしています。
私はと言いますと。

こういうものを作っておりました。
木製置き型看板の土台になるブロックなのですが。
別に製作した、鉄角パイプをセメントで固めてあります。
この角パイプに、木製看板を差し込んで締め付けられるようにしてあります。
ブロックと看板を別々に持ち運べるため、持ち運びやすいし
看板が傷みにくいんですよね。
お客様からはご好評いただいている一工夫です

今日も暑いですが、皆さん頑張りましょうね!
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 11:23│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。