2010年07月17日
頑張れ高校生!
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
こんにちは、熊本の看板屋でございます。
今日は、こんな看板を設置してきましたよ。

ちょっと遠めで解りませんが。
ある中学校の同窓会様のご依頼で、インターハイに出場する卒業生を
激励する看板を設置してきました。
この中学校からは、六種目七人が出場されるそうです。
ご健闘をお祈りしています!
思い起こせば、僕もインターハイ目指してた時代があったなあ…
まあ、僕のやっていたスポーツは、熊本県自体レベルが高くて。
全国は夢のまた夢だったんですけどね。
あ、相撲じゃないですよ、念のため。
五輪に出るような選手とも、ガチンコでやりあえるのは高校が最後
じゃないですかね。
みんな頑張って欲しいです。
大学入試は最悪浪人すればいいけど、高校三年の夏までの時期って、
どうやっても戻ってこないんで。
勉強だけじゃなくて、スポーツに打ち込むのも素晴らしいことだと思います。
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
こんにちは、熊本の看板屋でございます。
今日は、こんな看板を設置してきましたよ。

ちょっと遠めで解りませんが。
ある中学校の同窓会様のご依頼で、インターハイに出場する卒業生を
激励する看板を設置してきました。
この中学校からは、六種目七人が出場されるそうです。
ご健闘をお祈りしています!
思い起こせば、僕もインターハイ目指してた時代があったなあ…

まあ、僕のやっていたスポーツは、熊本県自体レベルが高くて。
全国は夢のまた夢だったんですけどね。
あ、相撲じゃないですよ、念のため。
五輪に出るような選手とも、ガチンコでやりあえるのは高校が最後
じゃないですかね。
みんな頑張って欲しいです。
大学入試は最悪浪人すればいいけど、高校三年の夏までの時期って、
どうやっても戻ってこないんで。
勉強だけじゃなくて、スポーツに打ち込むのも素晴らしいことだと思います。
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 15:43│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。