2010年07月01日
目隠しシート施工に行ってきました。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
こんばんは、熊本の看板屋でございます。
今日は久々に雨が上がりましたな。
お待たせしている看板施工に、二手に分かれて出かけました。
一組は、熊本市黒髪にて看板撤去工事+熊本市尾ノ上にて
カッティングシート文字施工。
僕は、菊陽町にてシートや複合板パネルの施工をしてました。
梅雨の合間、つかのまの天気を有効につかわねば!
と気負いすぎて、疲れ果てました
明日までなんとか天気ももつらしいですね。
頑張っとかないといけません。
仕事があるうちに。天気がいいうちに。
これは、今日施工してきた窓ガラス用目隠しシート。

一般的なすりガラス模様とは違い、チェック模様のような感じ。
なかなかモダンな雰囲気を出せました
お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
こんばんは、熊本の看板屋でございます。
今日は久々に雨が上がりましたな。
お待たせしている看板施工に、二手に分かれて出かけました。
一組は、熊本市黒髪にて看板撤去工事+熊本市尾ノ上にて
カッティングシート文字施工。
僕は、菊陽町にてシートや複合板パネルの施工をしてました。
梅雨の合間、つかのまの天気を有効につかわねば!
と気負いすぎて、疲れ果てました

明日までなんとか天気ももつらしいですね。
頑張っとかないといけません。
仕事があるうちに。天気がいいうちに。
これは、今日施工してきた窓ガラス用目隠しシート。

一般的なすりガラス模様とは違い、チェック模様のような感じ。
なかなかモダンな雰囲気を出せました

お問い合わせは電話096-380-7902、FAX096-389-3535まで!


にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 18:00│Comments(0)
│ガラスシート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。