2010年02月16日
飲食店様向け看板。
こんにちわ、熊本の看板屋でございます。
今日もお読み頂き有難うございます。
今日は、うちの商品である看板の話。

こういう看板は、よくご覧になったことがあるかもしれませんね。
A型看板とか、拝み式看板と言います。
店舗の前や駐車場に営業時間のみ置いておいて、あとで屋内にしまう
ような用途に向いております。
二階に店舗があるお店の方が一階に置かれたりとか。
夜間は屋内にしまっておきたいとか。
そういうのに向いている看板ですね。
二つに畳んで、移動しやすい看板です。
大きくなると、それなりに重くなりますが。
当社の場合は、両脇にレールを作って、面板を差し替え式にすることもあります。
よくメニューの変わる飲食店さんや、
イベントを頻繁に行われるお客様に
非常に好評いただいております。
いろんな面板を作り、差し替えることでお客様への情報を変えるわけですね。
元々、お客様から「こういう看板ないですか?」とお問い合わせをいただきまして、
考案した看板なんですよ。
そういう提案をいただけるのは、ありがたいことです
熊本看板製作は当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!


にほんブログ村
今日もお読み頂き有難うございます。
今日は、うちの商品である看板の話。

こういう看板は、よくご覧になったことがあるかもしれませんね。
A型看板とか、拝み式看板と言います。
店舗の前や駐車場に営業時間のみ置いておいて、あとで屋内にしまう
ような用途に向いております。
二階に店舗があるお店の方が一階に置かれたりとか。
夜間は屋内にしまっておきたいとか。
そういうのに向いている看板ですね。
二つに畳んで、移動しやすい看板です。
大きくなると、それなりに重くなりますが。
当社の場合は、両脇にレールを作って、面板を差し替え式にすることもあります。
よくメニューの変わる飲食店さんや、
イベントを頻繁に行われるお客様に
非常に好評いただいております。
いろんな面板を作り、差し替えることでお客様への情報を変えるわけですね。
元々、お客様から「こういう看板ないですか?」とお問い合わせをいただきまして、
考案した看板なんですよ。
そういう提案をいただけるのは、ありがたいことです

熊本看板製作は当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!


にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 16:57│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。