2010年01月07日
看板屋が冬に困ること。
こんにちわ、熊本の看板屋でございます。
今日もお読みいただき有難うございます。
しかし、昨日今日は寒いですね
まあ、大雪の降っている東北や北信越地方に比べれば、そりゃ比べる
べくもないのだとは思いますが。
足もとからずんずん冷えてきますね。
新婚旅行で行った初冬の北海道を、なんとなく思い出しますね
看板屋としても、寒いと
・シート施工の際、貼り付きが悪かったりシートがひび割れたりしやすい
・PCやプロッタなど、機械類の動きが悪くなったりする
という、仕事上の実害が出てきますので、注意して仕事してます。
機械室は出来る限り暖かくすればいいのですが、外での仕事だと着込むしかない。
しかし、着込みすぎると動けませんしね
冬は難しい季節です。
まあ、注意して頑張るしかないんですけどね
熊本看板製作は当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!


にほんブログ村
今日もお読みいただき有難うございます。
しかし、昨日今日は寒いですね

まあ、大雪の降っている東北や北信越地方に比べれば、そりゃ比べる
べくもないのだとは思いますが。
足もとからずんずん冷えてきますね。
新婚旅行で行った初冬の北海道を、なんとなく思い出しますね

看板屋としても、寒いと
・シート施工の際、貼り付きが悪かったりシートがひび割れたりしやすい
・PCやプロッタなど、機械類の動きが悪くなったりする
という、仕事上の実害が出てきますので、注意して仕事してます。
機械室は出来る限り暖かくすればいいのですが、外での仕事だと着込むしかない。
しかし、着込みすぎると動けませんしね

冬は難しい季節です。
まあ、注意して頑張るしかないんですけどね

熊本看板製作は当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!


にほんブログ村
Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 15:53│Comments(0)
│看板屋の仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。