QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2009年11月13日

営業勉強中。

おはようございます。
今日もお読みいただき、有難うございますにっこり

現在営業を強化しようとして、いろいろ勉強したり動いたりしてる
わけなのですが。

ぶっちゃけ、昔から看板屋というのは基本的に「待ち」の商売です
からね。積み重ねてきた人脈や信用で商売している面がある。

でも、技術には自信がありますし、自社で製作できますから品質に
自信を持てる
のは非常な強みであるわけです。

だからこそ。
今弱い営業面を強化すれば、もっと戦える!

そう思って、いろいろ勉強させていただいております。

いろんな起業家の方や、営業の方にお話を伺ったりするのですが。

そこで気づいたこと。

長年かけて築いた、人脈と信頼がモノを言うという事。

そうなんです。

さっき、看板屋の「待ち」の商売のときに大事だったものと同じ
なんですよね。


結局、商売の基本は同じなんだなあと思います。
どんな商売でも。

人脈を築き、いい仕事をして信頼を勝ち取る。

これなんですよね。結局。

だから、今は。
いろんな方々とつながりを持たせて頂くことに力を入れています。

それが、人生に幅を持たせてくれることでもありますもんねエヘッ

熊本の看板製作は当社へ!有限会社ヤヒロ広告社


同じカテゴリー(看板屋の仕事)の記事画像
看板内部の蛍光灯をLEDに。
お盆休みのお知らせ
本日仕事始め。
本年もありがとうございました&年末年始休業のお知らせ
台風14号。
家族に反対されてもやめない
同じカテゴリー(看板屋の仕事)の記事
 復旧しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (2024-04-26 10:43)
 看板内部の蛍光灯をLEDに。 (2024-04-25 17:31)
 非常事態… (2024-04-24 13:14)
 あけましておめでとうございます (2024-01-01 09:00)
 年末年始休暇のお知らせとご挨拶 (2023-12-27 09:20)
 代表取締役変更のお知らせ (2023-12-25 17:50)

Posted by 熊本の看板屋・ヤヒロ広告社 at 10:17│Comments(2)看板屋の仕事
この記事へのコメント
本当にそう思います。
プライベートもそうですが、
仕事を通して誰かに出会えることを本当にありがたく感じます。
Posted by シンシンシンシン at 2009年11月13日 10:39
コメント有難うございます。

僕もそう思うんですよ。
ありがたいと思います。

いきなり商売っ気出すと絶対うまくいかないですし^^;

友人として、いかに仲良くしていただくかですね。
最後は人間性なのだと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 二代目二代目 at 2009年11月13日 11:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。