メリットとデメリット。
こんにちは、熊本の看板屋でございます。
今日は、午前中菊池市旭志にて看板を設置してきました。
夏休みも終わるというのに、やっぱり暑い
吹いてくる風は若干涼しい感じがしましたけれども。
先ほど集金から帰って来まして、今は看板を製作しています。
看板の枠を製作しています。
木製の枠、鉄骨の枠などいろいろありますが、これは
アルミ枠。
アルミ枠は、
軽量で錆が来ないのが利点です。
しかし、
お値段は多少上がりますね。
素材にも、いろいろメリットデメリットがありますので。
安さだけで判断されない方がいいと思いますよ。
木製は、比較的安いのですが古くなるとどうしても、防腐剤や塗装を
施しても朽ちる。
鉄骨は、値段は中庸で堅牢ですが、処理をしっかりしても錆が出てくる
可能性はある。
鉄骨にめっきをしておくと非常に錆びにくくなりますが値段は上がります。
どれぐらい使うのか。屋内か屋外か。
など、いろいろな要素を判断して考えて見られるといいと
思います。
看板製作施工は 熊本の当社へ!有限会社ヤヒロ広告社ホームページはこちら!
施工例や看板が出来るまでの流れ、載せてます!
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事